標準規格概要(STD-B69)
1.標準規格の概要
| 標準規格番号 | ARIB STD-B69 |
|---|---|
| 標準規格名 | デジタルテレビジョン放送におけるデジタル字幕ファイル交換フォーマット(第2世代) |
| 策定年月日 | 2016年3月25日 |
| 標準規格概要 | 本標準規格は、STD-B62「デジタル放送におけるマルチメディア符号化方式(第2世代)」で規定される字幕放送方式に対応した字幕ファイルの交換フォーマットについて規定するものである。 STD-B62で規定されるARIB-TTML文書(XML文書)に交換フォーマットとして、番組管理情報、ページ管理情報、伝送情報の3種類の管理情報を追加する構造として規定している。また、ファイル名や記録メディアへの記録方式についても規定している。 その他、現在のデジタル放送で使用される字幕ファイルからの変換ガイドラインも示している。 TTML:Timed Text Markup Language XML:eXtensible Markup Language |
2.改定の概要
| 版数 | 策定又は改定日 | 改定の概要 |
|---|---|---|
| 1.1版 | 2017.03.24 | ARIB-TTML字幕の望ましい記述例やHDTVへのダウンコンバートを考慮した字幕表示領域を示すことで字幕ファイルの交換をより確実にするために行うものである。 |
| 1.0版 | 2016.03.25 | 策定 |

ENGLISH
会員ページ
WebStore
お問い合わせ